本ウェブサイトは、医療関係者の方を対象に「オプジーボ(一般名:ニボルマブ)」に関する情報を提供することを目的としています。
2022年05月26日
オプジーボ点滴静注20mg オプジーボ点滴静注100mg オプジーボ点滴静注120mg オプジーボ点滴静注240mg
2020年02月21日
食道癌
臨床的な特徴
切除不能進行・再発食道癌におけるオプジーボ投与による奏効期間の特徴 | 食道癌 | オプジーボ.jp
悪性黒色腫
悪性黒色腫 CheckMate 067試験
CheckMate 067試験(海外第Ⅲ相試験)5年フォローアップ解析−未治療の進行悪性黒色腫におけるニボルマブ+イピリムマブ併用療法のエビデンス− | 悪性黒色腫 | オプジーボ.jp
CheckMate648試験について
CheckMate648試験のデータ紹介(全体集団)
CheckMate648試験のデータ紹介(日本人部分集団サブ解析)
irAE
いちから学ぶirAE
いちから学ぶirAE 血液障害
看護師のためのirAEマネジメント-基本の「き」-
いちから学ぶirAE 皮膚障害
いちから学ぶirAE 1型糖尿病
がん免疫
いちから学ぶ「がんと免疫」
いちから学ぶ「がんと免疫」⑤がん免疫サイクルとは?
いちから学ぶ「がんと免疫」④がん免疫編集とは?
いちから学ぶ「がんと免疫」③免疫チェックポイント分子とは?
いちから学ぶ「がんと免疫」②がん免疫療法とは?
2022年5月27日
2022年5月26日
最新情報一覧
本剤の承認条件にしたがい、製造販売承認後の使用成績調査(全例調査)を実施し、安全性および有効性に関する臨床データを収集して、本剤の適正使用に必要な措置を講じてまいります。
がん免疫療法とPDL1検査
PD-L1検査の方法や現状に関してご紹介します。
これより外部サイトに移動します。 リンク先のサイトのプライバシーポリシー、利用規約が適用されます。