本ウェブサイトは、医療関係者の方を対象に「オプジーボ(一般名:ニボルマブ)」に関する情報を提供することを目的としています。
2020年11月27日
オプジーボ点滴静注20mg オプジーボ点滴静注100mg オプジーボ点滴静注120mg オプジーボ点滴静注240mg
2020年11月20日
2020年11月05日
適正使用ガイドなど、オプジーボを安全に使用していただくための情報です。
オプジーボの処方時に発現する副作用を適正に対処いただくためのE-Learningです。
食道癌
臨床的な特徴
切除不能進行・再発食道癌におけるオプジーボ投与による奏効期間の特徴 | 食道癌 | オプジーボ.jp
悪性黒色腫
悪性黒色腫 CheckMate 067試験
CheckMate 067試験(海外第Ⅲ相試験)5年フォローアップ解析−未治療の進行悪性黒色腫におけるニボルマブ+イピリムマブ併用療法のエビデンス− | 悪性黒色腫 | オプジーボ.jp
胃癌
胃癌腹膜播種・腹水を有する症例において薬物療法をつなげるためのポイント解説
切除不能な進行・再発胃癌に対する後方治療ラインの重要性~腹水貯留例において治療をつなぐ上で~
扁平上皮癌の視点からみる臨床的有用性
扁平上皮癌の視点からみるオプジーボの臨床的有用性~PD-L1発現別検討を含めて~(CheckMate 141/CheckMate 017/ATTRACTION-3試験)
irAE
自己免疫疾患関連副作用(irAE)マネージメントについて
【4】irAEによるMGにおける治療戦略 (鈴木 重明 先生) | irAE | オプジーボ.jp
【1】重症筋無力症(MG)の病態生理 (鈴木 重明 先生) | irAE | オプジーボ.jp
【3】irAEによるMGの特徴 (鈴木 重明 先生) | irAE | オプジーボ.jp
【2】筋炎の病態生理 (鈴木 重明 先生) | irAE | オプジーボ.jp
2020年7月14日
2021年1月14日
最新情報一覧
本剤の承認条件にしたがい、製造販売承認後の使用成績調査(全例調査)を実施し、安全性および有効性に関する臨床データを収集して、本剤の適正使用に必要な措置を講じてまいります。
がん免疫療法とPDL1検査
PD-L1検査の方法や現状に関してご紹介します。
これより外部サイトに移動します。 リンク先のサイトのプライバシーポリシー、利用規約が適用されます。