腎細胞癌
オプジーボによる腎細胞癌の治療や副作用、安全性・適正使用情報など幅広い情報を提供しております。
単剤療法
-
がん免疫療法における副作用マネジメント
腎細胞癌治療において特に留意すべきirAEについて、日本医科大学泌尿器科 准教授 木村 剛 先生よりご紹介いただきます。
-
チェックポイント分子によるT細胞の制御(エフェクター相 編)
抗腫瘍活性の維持について、免疫チェックポイント分子との関わりを交えご紹介いただきます。
-
チェックポイント分子によるT細胞の制御(プライミング相 編)
プライミングフェーズにおけるT細胞活性化のメカニズム及び制御機構について、免疫チェックポイント分子との関わりを交えご紹介いただきます。
併用療法
-
がん免疫療法時代の有効性指標と解釈の仕方
がん免疫療法時代の有効性指標と解釈の仕方について、京都大学大学院医学研究科 医学統計生物情報学 教授 森田 智視 先生よりご解説頂きます。
-
チェックポイント機構の阻害による抗腫瘍効果発現の機序
本コンテンツでは、基礎研究によって明らかにされてきた「がん免疫機構」について、多角的視点から新潟大学 冨田 善彦 先生よりご解説いただきます。
-
これからの腎細胞癌治療に求められる患者ベネフィット
患者さんが求める治療のベネフィットとして上位に位置付けられるQoLについて、日本医科大学 泌尿器科 木村剛 先生よりご紹介いただきます。
-
CheckMate214試験
本コンテンツでは、全体集団、そして日本人集団における解析結果について新潟大学 副学長 新潟大学医歯学総合病院長(泌尿器科)教授 冨田 善彦 先生よりご解説頂きます。
-
腎細胞癌ファーストライン治療への新たな選択肢
併用療法の優越性が検証された国際共同第Ⅲ相試験「CheckMate 214試験」についてご紹介いただきます。
安全性・適正使用情報
-
副作用
全癌腫 副作用発現状況 NEW
オプジーボ 全癌腫 副作用発現状況(集計期間:2014/07/04~2021/3/31)
-
副作用
腎細胞癌 副作用発現状況 NEW
オプジーボ 腎細胞癌 副作用発現状況(集計期間:2016/08/26~2021/3/31)
-
副作用
腎細胞癌(併用) 副作用発現状況 NEW
オプジーボ 腎細胞癌併用 副作用発現状況(集計期間:2018/08/21~2021/3/31)
- 適正使用
- 適正使用