本ウェブサイトは、医療関係者の方を対象に「オプジーボ(一般名:ニボルマブ)」に関する情報を提供することを目的としています。

製品に関する重要なお知らせ

胸膜を除く悪性中皮腫について 胸膜を除く悪性中皮腫について

悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く):疫学・定義

悪性中皮腫による死亡数の推移

厚生労働省人口動態統計によると、本邦における悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫も含む)の年間死亡者数は2022年には1,554人(男性1,295人、女性259人)と報告され、増加傾向にあります1)
1995年から2022年までの統計によると、男性は増加傾向にあります1)

本邦における中皮腫による死亡数の年次推移(1995〜2021年)

1) 厚生労働省 人口動態統計(確定数)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/chuuhisyu22/dl/chuuhisyu.pdf 2023年10月3日閲覧)より作成

本邦のアスベスト輸入量と規制の動き

アスベスト輸入量と中皮腫による死亡者数の関係性として、アスベスト輸入量急増の約40年後に中皮腫死亡者数が増加していることが示されています2,3)
アスベストに関連した規制は、1975年に吹き付け禁止、1995年にアモサイト、クロシドライトの使用禁止、2004年にクリソタイルの使用禁止、2012年に全面禁止と進められてきました4)

日本のアスベスト輸入量と中皮腫死亡者数(財務省・厚生労働省の資料より)

2) 日本経済新聞. 2011/3/5 夕刊(https://style.nikkei.com/article/DGXDZO24389290T00C11A3EL1P01?page=2
3) 独立行政法人 環境再生保全機構/アスベスト(石綿)による健康被害の実態(https://www.erca.go.jp/asbestos/what/higai/jittai.html
より改変作成
4) 独立行政法人 環境再生保全機構アスベスト(石綿)はどのくらいの量が使われてきたのか(https://www.erca.go.jp/asbestos/what/whats/ryou.html

悪性中皮腫について

悪性中皮腫は胸腔、腹腔,、心嚢腔及び精巣鞘膜腔において体腔表面や臓器を覆う中皮から発生する悪性腫瘍であり、発生部位によって悪性胸膜中皮腫、悪性腹膜中皮腫、悪性心膜中皮腫及び悪性精巣鞘膜中皮腫に分類されます5)
悪性中皮腫の内、悪性胸膜中皮腫が最も多く、それ以外では悪性腹膜中皮腫は中皮腫全体の10%程度であり、悪性心膜中皮腫、悪性精巣鞘膜中皮腫はそれぞれ1%以下と非常に稀です6-8)

悪性中皮腫を生じる組織(胸膜、腹膜、心膜、精巣鞘膜)

5) がん情報サイト悪性中皮腫の治療(成人)(PDQ®) https://cancerinfo.tri-kobe.org/summary/detail_view?pdqID=CDR0000269299&lang=ja
6) 国立がん研究センター希少がんセンター「腹膜中皮腫/心膜中皮腫/精巣鞘膜中皮腫」
7) 日本臨床腫瘍学会編:新臨床腫瘍学改訂第6版, p391, 南江堂, 2021
8) Gemba K,etal.CancerScience, 103(3), 483-490, 2012

悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)の症状と進行の仕方について

悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)では、初期に症状は認められませんが、進行した場合には発症部位に関連した症状が現れやすくなります6,9)。悪性中皮腫の多くは「びまん性」に進展する性質がある為、進行すると膜全体に広がる特徴があります10)。また、悪性腹膜中皮腫に関しては、進行しても遠隔転移が少ないという海外の報告があります11)
悪性腹膜中皮腫の主な症状には、腹部膨満感、腹痛、腰痛、食欲低下、排便の異常、腹部のしこりなどがあります。
悪性心膜中皮腫の主な症状には、息切れ、動悸などがあります。
悪性精巣鞘膜中皮腫の主な症状には、精巣(睾丸)が腫れる、押すと痛む(圧痛)などがあります。

悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)の主な症状と事例

6) 国立がん研究センター希少がんセンター「腹膜中皮腫/心膜中皮腫/精巣鞘膜中皮腫」
9) 国立がん研究センター がん情報サービス「悪性腹膜中皮腫」
10) 厚生労働省「石綿ばく露労働者に発生した疾病の認定基準に関する検討会報告書(平成15年8月26日):
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/08/s0826-4.html
11) Kim J, et al. Ann Transl Med. 2017; 5(11) 236

悪性中皮腫の組織型

悪性中皮腫は組織型診断によって、「上皮型」「肉腫型」「二相型」の3つに分けられます7)
上皮型は頻度が高く、悪性中皮腫全体の約60%を占めますが、薬物療法に対する感受性が良好なため、比較的予後が良いとされています。
肉腫型の割合は約10%と報告されており、その予後は進行が早いため悪いとされています。
二相型は上皮型と肉腫型が混在しているタイプであり、その予後は上皮型と肉腫型の中間とされています。

悪性中皮腫の組織型

7) 日本臨床腫瘍学会編:新臨床腫瘍学改訂第6版, p391, 南江堂, 2021
12) Kusamura S, et al. Eur J Surg Oncol. 2021; 47(1): 36-59.
13) 令和3年度中皮腫登録事業報告書 独立行政法人環境再生保全機構

悪性中皮腫の診断のための検査

悪性中皮腫の診断は、「問診」「診察」「画像検査」「病理検査」の結果を総合的に判断して行われます。問診においては、特にアスベストの曝露歴を「自覚症状」「既往歴」「職業歴」「住環境」などから確認します6,14,15)

悪性中皮腫の確定診断に必要な検査

6) 国立がん研究センター希少がんセンター「腹膜中皮腫/心膜中皮腫/精巣鞘膜中皮腫」
14) 国立がん研究センター がん情報サービス「がんになったら手にとるガイド・がんの検査と診断のことを知る」
15) 独立行政法人環境再生保全機構「悪性中皮腫とその診断・治療」
より作成

ガイドライン・取扱規約の状況

悪性中皮腫には大きなアンメットニーズが存在します16)。そのなかでも特に、悪性胸膜中皮腫を除く悪性中皮腫には標準治療がなく、予後不良ながん腫とされています。しかし、日本において保険適用された悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)に対する治療薬は2023年11月までありませんでした。
日本では悪性胸膜中皮腫を除く悪性中皮腫の診療ガイドラインはありませんが、中皮腫瘍取り扱い規約17)では、腹膜中皮腫についてのみ疫学、症状、治療等に関する記載があります。悪性胸膜中皮腫を除く悪性中皮腫には、根治的な治療法はなく、標準治療(手術、薬物療法)も確立されていません17)。切除不能腹膜中皮腫に対しては胸膜中皮腫に準じて全身化学療法としてシスプラチンとペメトレキセドの併用療法(CDDP/PEM)が施行されますが、その治療成績の報告は多くありませんでした17)
米国では、悪性胸膜中皮腫と悪性腹膜中皮腫のNCCNガイドラインが存在します。
悪性腹膜中皮腫では組織型別に治療法が選択され、更に手術が不能又は再発のPS 0-2の場合に全身薬物療法が推奨されています18)

※;悪性腹膜中皮腫に対し、シスプラチン及びペメトレキセドは本邦承認外

●	ガイドライン・取扱規約の状況

16) Fennell DA, et al Lancet Oncol. 2021; 22(11): 1530-1540.
[利益相反]本試験はBristol-Myers Squibbの支援をうけて実施された
17) 石綿・中皮腫研究会/日本中皮腫研究機構/日本肺癌学会編、金原出版、中皮腫瘍取扱い規約、第1版、2018
18) NCCN Guidelines Mesothelioma: Peritoneal Version 1.2023 — December 15, 2022

作成月:2023年11月