本ウェブサイトは、医療関係者の方を対象に「オプジーボ(一般名:ニボルマブ)」に関する情報を提供することを目的としています。

製品に関する重要なお知らせ

「2年」の検索結果一覧

検索条件変更

30 件中  1~10件 を表示

適正使用ガイド 併用療法版

造血幹細胞移植6ヵ月前 30歳代、女性ホジキンリンパ腫急性皮膚移植片対宿主病39日後軽快同種造血幹細胞移植2年10ヵ月前 60歳代、女性非小細胞肺癌※移植片対宿主病不明未回復同種造血幹細胞移植不明 ※合併症である濾胞性リン

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guide_combi.pdf

更新日:
サイズ:
10268KB

適正使用ガイド 単剤療法版

造血幹細胞移植6ヵ月前 30歳代、女性ホジキンリンパ腫急性皮膚移植片対宿主病39日後軽快同種造血幹細胞移植2年10ヵ月前 60歳代、女性非小細胞肺癌※移植片対宿主病不明未回復同種造血幹細胞移植不明 ※合併症である濾胞性リン

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guide.pdf

更新日:
サイズ:
7405KB

最適使用推進ガイドライン~悪性黒色腫~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guideline_MELA.pdf

更新日:
サイズ:
1072KB

最適使用推進ガイドライン~悪性胸膜中皮腫~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guideline_MPM.pdf

更新日:
サイズ:
555KB

最適使用推進ガイドライン~古典的ホジキンリンパ腫~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guideline_HL.pdf

更新日:
サイズ:
519KB

最適使用推進ガイドライン~原発不明癌~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guideline_CUP.pdf

更新日:
サイズ:
402KB

最適使用推進ガイドライン~上皮系皮膚悪性腫瘍~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2024-02/OPD_guideline_NMSC.pdf

更新日:
サイズ:
477KB

最適使用推進ガイドライン~非小細胞肺癌~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2023-11/OPD_guideline_NSCLC.pdf

更新日:
サイズ:
279KB

最適使用推進ガイドライン~腎細胞癌~

かに該当する医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2023-11/OPD_guideline_RCC.pdf

更新日:
サイズ:
275KB

最適使用推進ガイドライン~頭頸部癌~

医師又は歯科医師)が、当該診療科の本剤に関する治療の責任者として配置されていること。 表 医師免許取得後2年の初期研修を修了した後に5年以上のがん治療の臨床研修を行っていること。 うち、2年以上は、がん薬物療法を主と

https://www.opdivo.jp/system/files/2023-11/OPD_guideline_HN.pdf

更新日:
サイズ:
289KB