PD-L1陽性非扁平上皮癌におけるオプジーボの有用性 ~CheckMate057試験PD-L1発現状況別解析結果より
現在、国内外で非小細胞肺癌への適応を有する複数の免疫チェックポイント阻害剤が承認されています。 各薬剤の臨床試験では、それぞれ異なるPD-L1検査および評価基準が用いられていますが、PD-L1検査のハーモナイゼーション研究によりそれらの互…続きをみる
2019年11月13日
オプジーボ点滴静注20mg 100mg 240mg
医薬品リスク管理計画2019年10月10日
オプジーボ点滴静注20mg 100mg 240mg
悪性黒色腫版 適正使用ガイド2019年07月09日
オプジーボ点滴静注20mg 100mg 240mg
添付文書ハーモナイゼーション研究の1つであるBlueprint projectの2018年に発表された第Ⅱ相試験結果と、非扁平上皮癌におけるオプジーボの有用性を検討したCheckMate 057試験成績を中心に、新潟県立がんセンター新潟病院 臨床部長 田中 洋史 先生にご紹介いただきます。
現在、国内外で非小細胞肺癌への適応を有する複数の免疫チェックポイント阻害剤が承認されています。 各薬剤の臨床試験では、それぞれ異なるPD-L1検査および評価基準が用いられていますが、PD-L1検査のハーモナイゼーション研究によりそれらの互…続きをみる